我々に関わるすべての人々に
驚きと満足を提供し続けること。

3つの満足(3S)を実現し続けること。

エムプラの社名は「Marvel+」に由来します。
社会に良質なMarvel(驚嘆)を提供するとともに、
さらに+αのイタズラ心とこだわりを忘れないモノづくり人の村です。

  • 顧客の
    満足 Customer
    Satisfaction
  • 協力者の
    満足 Partner
    Satisfaction
  • 社員の
    満足 Employee
    Satisfaction

当社で出来ること

弊社ではサーバーの構築から保守・運用、コンサルティングまで幅広くお手伝いできます。
また、「サイトの制作だけお願いしたい!」や「この部分だけお願いしたい!」など
歯がゆい所を弊社がお手伝いいたします。

  • 外部システムとの連携

    詳しくはこちら

    売上管理・生産管理などのデータを手打ちで行ったりミスを修正で、管理が難しく困っていませんか?弊社では、そういった問題を基幹システムとCMS、Webサイトの連携をし業務改善の手助けをいたします。
    また、会員のログイン機能や社内シングルサインオンなども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • 独自プラグイン開発

    詳しくはこちら

    M+は豊富な実績とノウハウを元に独自プラグインの提案・調査が可能です。実装上、ご希望のプラグインがない場合は弊社でプラグインの開発もできます。
    他にも独自の情報をCSV,pdf,json,xmlなどから取得・出力をして対応可能です。

  • CMSの開発

    詳しくはこちら

    CMSでのサイト運用は、リアルタイムに情報を発信できたり運用コストを下げることが可能になります。Wordpress,Shopify,EC-CUBEなど様々なサイトに対応しており、PHPでの構築やShopify独自のliquid言語などにも対応をいたしています。
    CMSで実現したいこと、どうすればいいかわからない方でも大丈夫です。お気軽にご相談ください。

  • フレームワークを用いた
    Web開発

    詳しくはこちら

    Vue.jsやReactによるSPA(Single Page Application)の構築やLaravelによる業務システムなど対応が可能です。またGSAPによるアニメーションやLaravelでのお問い合わせ機能、部分的なフレームワークの実装も対応可能です。

  • ITコンサルティング

    詳しくはこちら

    エムプラのメンバーは、すでにできている「モノ」の欠点を見つけることが得意です。
    各分野に精通したメンバーがそれぞれの専門的視点でひとつの「モノ」を捉えることで、あらゆる角度からの問題提起を可能にしています。自らが提起した問題は、自らが解決するのがエムプラの流儀です。
    エムプラでは、問題提起から専門的解決まで、それぞれが「気づいたら、解決しています。」

  • サイトの速度改善

    詳しくはこちら

    運用しているサイトが重くて見れなかったり表示速度が遅い時はございませんか?表示が遅いとユーザーの離脱や、顧客離れ、パフォーマンス低下に繋がります。原因は画像の重さ、CSSの読み込み、サーバー環境、不要なリソースなど様々です。
    当社では、サイト毎に最適な改善方法を提案いたします。

  • インフラ

    詳しくはこちら

    運用後のトラブル対応や、サイトのパフォーマンス低下、現状のセキュリティへの不安などございませんか?サーバーの構築を見直したり、サービスを活用することによってそれを解決することができます。主にAWSやCloudflareなどのクラウドサービスを使用します。
    当社では、計画や設計の段階から対応が可能で運用までお手伝いいたします。

活用例

  • 大手住宅メーカーの
    プラン検索システム

  • 店舗ごとの
    イベント予約システム

  • 大手不動産のWeb上の
    見積書をPDF化

  • シングルサインオン(SSO)の
    実装

  • CDNを使用した
    サーバー負荷分散

  • 大手ゴルフ会社の
    ゴルフコースガイド

  • 大手雑貨屋での
    EC2のWebサーバー構築

  • 大手教育企業の
    サイト速度改善

対応サービス・言語

FAQ

短納期の依頼に対応できますか?

可能です。
プロジェクトの要件に合わせて、短期間で納品を実現する方法をご相談しながら進めていきます。

CMS(Contents Management System)の開発やメンテナンス対応はできますか?

可能です。
弊社ではMovable Type、WordPress、ECCube,、drupal、Shopifyをはじめ、様々なCMS開発や他社で構築されたCMSに対する改修やメンテンナンス対応が可能です。ご要件に応じて最適なCMSや技術的な活用方法を提案いたします。必要に応じて独自CMSの開発や汎用CMS向けの独自プラグインの開発も行います。

インターネット広告の手配や運用はできますか?

可能です。
プロジェクトの規模に応じた体制でフォローアップをいたします。

既存の古いシステムや環境を改善することはできますか?

可能です。
既存のシステムやCMSのアップデートや新しい環境への移転、新しいシステムへデータを移行することも可能です。既存のシステムを残したままで、新たに開発するシステムと継続的にデータ連携するといったことも承っております。また、既存のシステムの動作が遅い、脆弱性が心配などといった改善要望にもお応えいたします。

デザインの制作はできますか?

可能です。
プロジェクトの要請やデザインの対象に応じて、弊社パートナー会社をご紹介させていただくこともございますので、ウェブデザインのみならず、交通広告やキャラクターデザインといった分野まで、幅広く提案が可能です。

サーバーの構築・移転や保守対応はできますか?

可能です。
新規サーバー構築をはじめ各種設定変更やサーバー移転、OSやミドルウェアのアップデートなど、共用サーバーからクラウド環境まで幅広く対応しております。要件に合わせて、保守対応まで見据えた最適なサーバー構成や移転方法を提案いたします。

ITの知識がなくても依頼はできますか?

可能です。
わかりずらいITの専門用語や業界用語をできるだけ使わずに、お話できるように努めております。ご要望とコスト、実際に運用される方のスキルや体制に配慮したプランをお勧めしております。まずは何をされたいのか、お気軽にご相談ください。

予算はどのくらい必要ですか?

ご依頼の内容とボリュームによって変動いたしますが、特にご要望がなければ、ご依頼内容に対してオーバースペックのご提案はいたしませんので、リーズナブルな価格で提案が可能です。また、あらかじめご予算感をご提示いただければ、ご予算内で実現する方法を検討させていただきます。

要件定義からお願いできますか?

可能です。
要件定義から運用まで対応いたします。御社がどのようなことを実現したいか、といったご要望をもとに提案することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

豊富な実績と経験に基づいた
サービスを提供します。

ご相談はこちら
お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら